NP_cles()

123456789101112131415161718192021222324252627282930
«Prev || 1 · | Next»

Nucleusではコメントを記入欄のひとつにメールまたはWebサイトという項目がありますが、ここにメールアドレスを記入するとウェブ上にメールアドレスが公開されてしまいます。前々からちょっと気になっていたんですが、そのままになっていました。

コメントをくれた方のメールアドレスを非公開に - wa - Flash ActionScriptネタなど

Nucleusって、コメントを入れてくれた非メンバーの方のメールアドレスを公開しちゃうんですよね。
WebサイトのURLの場合は公開。
メールアドレスの場合は非公開。
って設定ができないかと調べてみましたが、標準ではできないみたい。

偶然こういう話を見かけてしまったので、これを実現するプラグインをちょろっと作ってみました。この手のプラグインは実はもうあるのかも知れませんが、探すのが面倒なので作ってしまいました。所要時間は10分くらい。

ダウンロードはこちら
[NP_HideCommentMailAddr v1.0 (UTF-8)][1025clicks]

SHA1: 57a8c1dee40da3e8eece273bee8b3300416b3aac

ログインしているメンバーにはそのままメールアドレスが公開される仕様にしてみました。さらに、非公開にしたときに代替URLを設定することができるようにしました。これはプラグインオプションから設定できます。

投稿者:hsur 投稿日時:2005-09-04 - 00:50
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(5 -
«Prev || 1 · | Next»