- blogs:
- cles::blog

Google Maps の地図がゼンリンから Google 製になって大騒ぎ

Google Maps の日本国内の地図はこれまでゼンリンの地図が使われていましたが、これが Google の自社製に変更になったようです。
ぱっと見で分かるのは道路がこれまでの直線から曲線に変化していることでしょうか。
田舎の方だと道自体が消えたような話もあるようですが、家の近くの地図を見て見ると私有地が道として書かれていたりするような致命的なものも見受けられるので、早急に改善して欲しいところです。
「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か - ITmedia NEWS
Googleマップの見た目が変わってから、地図の右下にあるコピーライト表記にあったZENRINの文字が消え、「地図データ©2019 Google」となっている。これまで採用していた国内大手の地図メーカー・ゼンリンの地図データから、Googleが自前で用意した地図データに変更した可能性が高い。

3 月 10 日はマリオの日?


マリオの日ということで、Google マップのカーナビがマリオになっていたのでメモ。
Google Japan Blog: Google マップでマリオとドライブ
今日、3 月 10 日( 土 )はマリオの日です。ふと気づいたらスーパーマリオブラザーズの BGM を口ずさんでいたり、ルイージ、ヨッシー、キノピオと一緒にキノコ王国を走り回ってコインや 1UP キノコを集め、大魔王クッパからピーチ姫を助け出すことを夢見た、なんてことはありませんか。
なぜ 3/10 がマリオの日なのかなと思って調べてみたら、任天堂のエントリの方に理由が説明されていました。何かのゲームタイトルの発売日とかそういうわけではなく、Mar10 ≒ Mario という字面の話なんですね。。。
3月10日はマリオの日!スマートフォン向けアプリの情報を3つご紹介。 | トピックス | Nintendo
実は、アメリカでは、3月10日は「マリオの日」と呼ばれているそうです! 「Mar.10」が「Mario」に似ているから、とのこと。

ローカルガイド レベル8 になった

Google Maps にはほとんど写真しか投稿していませんが、いつの間にかローカルガイド レベル 8 (15,000ポイント)に到達していました。
次のレベル 9 は 50,000 ポイントなので、これまでの3倍以上の投稿が必要になります。
現実問題としてこれ以上のレベル到達はちょっと難しそうですね。。。

Google Maps で ISS 内を見学


ISS(国際宇宙ステーション)の内部が Google Maps のストリートビューで公開されたようなのでメモ。
地球上の実際の場所であれば、大半の場所はストリートビューを使わなくても実際に見にいくことができますが、さすがに ISS は限られた人しか立ち入ることができないのでこれはちょっと嬉しいですね。普段立ち入ることができない場所のストリートビューとしては原爆ドームの内部というのがありましたが、こういう Google Maps の取り組みは素晴らしいと思います。
ちなみに Google Maps では地図を表示するのに座標(緯度,経度)が必要になるのですが、宇宙には現在のところ座標がないので、その部分はどうするのかなと思って調べてみたのですが、ヒューストンの Johnson Space Center 内にある Space Vehicle Mockup Facility (SVMF)にマッピングされているようです。

Google Mpas のローカルガイドレベルが最大 10 までに


これまで Google Maps のローカルガイドレベルは最高がレベル 5 まででしたが、これが最高レベル 10 までになりました。
ポイントの算出方法も変更されたため、僕の新しいレベルはレベル7(13,064p)になりました。しばらく経てばレベル8くらいまではいけそうですが、レベル 10 になるのは難しそうですね。

Google Maps で場所のリストが共有できるように

Google Maps に場所のリストを共有するための新しい機能が加わりました。
これまで Google Maps では「保存」(スターをつける)という機能しかありませんでしたが、今後は目的に合わせて自由にリストを作ることができるようになります。
Google Japan Blog: お気に入りの場所をリストにして友人たちと共有しましょう
使い方は簡単です。Google マップアプリを開いて、レストランやお店を検索し、目的の場所をタップして「保存」アイコンを押すと、「行きたい場所」や「お気に入り」などといった定形リストに追加することができます。
† ローカルガイド向けには公開されてた・・・
というわけで、さっそく自分の持っている Nexus や iPhone を確認してみたのですが、特に変わったところは見つけられず。おかしいなと思ってよく確認してみたら、レベル4以上のローカルガイドで Google Maps のベータ版を使っている場合には昨年からリリースされていたというオチでした。

Google Maps の元中の人からのメッセージ


皆さん本当にありがとうございました!声の主より感謝の動画です。あ、こんな顔だったのかってガッカリしないでぇw #Googleマップ #グーグルマップ pic.twitter.com/lMYHENe1Zg
— 野口美穂@BilingualMC.jp (@mihonog) May 12, 2016
先週末、岩手に出かけたときに Google Maps の音声ナビの声が、人工音声に変わっていることに気づいていましたが、これが結構話題になっていて、元中の人からの動画も公開されていました。
【やじうまWatch】契約が終了した「Googleマップの声のお姉さん」からの感謝メッセージがTwitterで話題に - INTERNET Watch
これまでは女性によるリアルな音声だったのが、明らかに無機質な人工音声に置き換わってしまい、元に戻すこともできないというもの。以前の明瞭なナビゲーションがもう聞けないことに悲しむ人が続出しているわけだが、こうした中、Googleマップの音声を担当していたナレーターの野口美穂さんが、Twitterで利用者への感謝メッセージを動画で公開した。
新しい音声はあまり聞き取りやすくないので、はやく Google もなんとかしてくれるといいんですけど。

いつのまにか ローカルガイド レベル5 に

2月にレベル4になっていたローカルガイドですが、写真をアップしているうちにレベル5になっていました。レベル4の時は Google Drive 1TB というわかりやすい特典がありましたが、レベル5になると何かあるんでしょうか。

ローカルガイド「レベル4」になりました

Google にはローカルガイドという Google Maps に情報をシェアした人を優遇する仕組みあるのですが、このレベルが写真の投稿でも上げられるということが分かったので、これまでの旅行記の写真を少しずつアップしてポイントを溜めていたらいつの間にかレベル4に到達していました。とにかく出かけて写真を撮った場所は多いので比較的簡単でした。
ローカルガイドは、地域で見つけた情報を Google マップでシェアしているユーザーの世界的なコミュニティです。地域のベストスポットを紹介しつつ、新しい友人を作ったり、ローカルガイド限定特典を利用したりできます。
クーポンが送られてくれば2年間、Google ドライブ 1TB が無料で使えるようになる*1ようなのでちょっと楽しみです。
- Rufus Windows11 インストーラカスタム
- Rufus に Windows のインストールをカスタマイズできる機能がついてた
- Rufus Windows11 インストーラカスタム
- Rufus に Windows のインストールをカスタマイズできる機能がついてた
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110866)
3 . 年次の人間ドックへ(110437)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109983)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109886)
Academic[574]
Book[155]
Diary[522]
Disaster[101]
Foodlogue[1425]
Game[284]
Goods[805]
Healthcare[341]
Hobby[32]
IT[1195]
Military[343]
misc.[1570]
Mobile[510]
Music[38]
Neta[106]
News[95]
Photo[391]
RealEstate[120]
Security[1178]
SEO Contest[36]
Software[634]
Tips[1886]
Travelogue[1238]
Web[675]
Work[193]