bulkfeeds.netにspamが報告できるようにしたjp3をリリースしたいと思います。そのほかログ周りなどを僕の趣味で変更した部分があります。
ダウンロードはこちら [NP_Blacklis v0.98 jp3][355clicks]
改良版のNP_Blacklis v0.98 jp4をリリースしています。
プラグインオプションにBulkfees keyを追加したので、旧バージョンを使っている場合にはいったんアンインストールをしてから、インストールする必要があります。
† 新機能について
このバージョンからBulkfeedsにspam報告をすることができます。
spam報告機能を使うには前準備としてBulkfeeds API Keyを取得しておく必要があります。こちらのBulkfeeds API Key登録フォームに自分のメールアドレスを入力すると、指定したメール宛てにBulkfeeds API Keyが届きます。それをプラグインオプションのBulkfeeds API Keyにセットしておいてください。
本日、ルールベースのブラックリストを突破するspamをはじめて受けました。その発信元を精査していたところ、そのIPがDNSBLにリストされていることが判明したため、プログラムの調査を行ったところ、DNSBLのLookup部に致命的なバグがあり、正しくDNSBLを参照できていないことが判明しました。
jp1はspamを十分に防ぐ能力がありませんので、jp1をお使いの方は至急jp2へのアップデートをお願いします。
ダウンロードはこちら [NP_Blacklis v0.98 jp2][211clicks]
NP_Blacklis v0.98 jp3をリリースしています。
† バグの経緯
オリジナルのNP_BlacklistのDNSBLのLookupルーチンにバグがあり、それをそのまま私が再利用する形で拡張したため、オリジナルのバグを引き継いでしまいました。オリジナルのバグを見破れなかった私の凡ミスです。ごめんなさい・・・・・・。
先日の急造仕様のプラグインはフォーラムのNP_Blacklistのトピック内で配布を開始しました。
念のためこちらにも同じものをアップしておきます。
ダウンロードはこちら [NP_Blacklis v0.98 jp1][236clicks]
このバージョンには致命的な不具合があります。
Bugfix済みのNP_Blacklist v0.98 jp2を使用してください。