BLOGTIMES
» ArchiveList (Tag for "NP_TrimImage" )
«Prev || 1 · | Next»
2008/05/02

NP_TrimImage v2.3

NP_TrimImage 

久しぶりにNP_TrimImageをバージョンアップしました。
個別のアイテムが選択されている際に、選択されているアイテムと同じカテゴリの画像のみをピックアップして表示する機能を追加しました。また、添付しているphpThumbライブラリが最新版になっていなかったので、lefttopが効かない場合がある問題に対応しました。

ダウンロードはこちら
[NP_TrimImage v2.3][435clicks]

SHA1: 5e72c6215f694359d4cf97a88508d50bdc4fdf5d

NP_TrimImage v2.4をリリースしています。

※使い方についてはplugins:trimimage [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります

動作確認はNucleus 3.31SP1(UTF-8)、PHP 5.2.5環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。

[NP_TrimImage v2.3 の続きを読む]

    at 23:51 |
    2007/03/18

    NP_TrimImage v2.2

    NP_TrimImage 

    NP_TrimImageともともと兄弟プラグインであったNP_ExtractImageの機能を取り込んでひとつのプラグインとしてリリースすることにしました。ExtractImageをお使いの方はこれを機にNP_TrimImageに移行することをお勧めします。また、リクエストが多かった<img>タグへの対応などを行っています。

    ダウンロードはこちら
    [NP_TrimImage v2.2][936clicks]

    SHA1: f4b15ddb63b27981a5ededa2b65591e605c8c431

    NP_TrimImage v2.3を公開しています。

    2007/4/7追記(v2.2.1)
    ・phpThumb()を1.7.7にアップデート
    ・画像が存在しない場合に透明画像が生成されない問題を修正

    ※使い方についてはplugins:trimimage [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります

    動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.6環境で行っています。
    動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。

    [NP_TrimImage v2.2 の続きを読む]

      at 00:13 |
      2006/12/03

      NP_TrimImage v2.0

      NP_TrimImage 

      まみおさんのところで配布されていたPhotolog用のプラグインNP_TrimImageについて、セキュリティFixを行って、画像生成部分にphpThumb()を使うようにしてみました。 キャッシュやIf-Modified-Since対応などサーバ負荷軽減対策も実装してありますのでこういうことをやっても比較的問題がおきにくくなりました。

      外部仕様は変わっていないのですが、内部的にはかなり手を加えているのでバージョンは勝手に2.0にしました。この調子でNP_ExtractImage、NP_Pholiot、NP_Moblogあたりもアップデートしたいと思います

      ダウンロードはこちら
      [NP_TrimImage v2.0][69clicks]

      Bugfix版のNP_TrimImage v2.1をリリースしました。

      ※使い方についてはplugins:trimimage [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります

      動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
      動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。

      [NP_TrimImage v2.0 の続きを読む]

        at 05:58 |
        «Prev || 1 · | Next»
        » ArchiveList (Tag for "NP_TrimImage" )