- blogs:
- cles::blog
2022/03/12

ElevenClock で Windows11 のタスクバーの時計に秒を表示させる


Windows 11 のタスクバーの時計には標準で秒の表示がないのが地味に不便だったので、なにか良い方法がないかと思ったら ElevenClock というアプリを使えば表示をカスタマイズできることが分かったのでメモ。
以前使っていた TTClock などは軒並み使えなくなっているようです。
OSS で開発されており、Microsoft Store から簡単にインストールできます。
- martinet101/ElevenClock: ElevenClock: Have a customizable clock on your Windows 11 displays
- ElevenClock - Microsoft Store アプリ
あとは、設定にあるカスタム時刻形式を設定(上級者向け)
で以下の書式を設定すれば画像のような表示にすることができます。
フォントの種類やサイズも調整するとだいぶ見やすくなると思います。
%H:%M:%S
%Y/%m/%d
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13104
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114182)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112742)
3 . 年次の人間ドックへ(112199)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111764)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111643)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112742)
3 . 年次の人間ドックへ(112199)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111764)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111643)
cles::blogについて
Referrers