少し前からamazon WebServicesの仕様が変わったらしく、うちでもNP_ISBNでデータが引っ張ってこれなくなって困っていた。
この問題の解決方法については、NP_ISBNの開発者であるまみおさんがxx.nakahara21.netにおいて解説している。さっそく、それにしたがってplug-inを修正してみたところ、どうやらうまく動いているようだ。
すばらしいプラグインに感謝!
そういえば、そんなことをblog.bulknews.netのmiyagawaさんがamazonのAPIがなんちゃらと何日か前に書いていたような気がしたので、探してみたらやっぱりあった。
blog.bulknews.net: AWS locale=jp のURL変更
"AWS が locale=jp の API URLを変更するそうです。xml.amazon.com だったのを xml.amazon.co.jp に変えろ、と。"
こういうことだったのか。納得。
なんでも、後回しにしちゃうとダメだなぁ。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。