- blogs:
- cles::blog
« 伊香保温泉の石段街 :: 上ノ山公園 ときめきデッキ »
2018/09/13

伊香保温泉飲泉所


源泉の湧き出し口の近くに伊香保温泉飲泉所があります。
† 正直言っておいしくはない・・・・
伊香保温泉は硫酸塩泉*1で、鉄分がかなり多く含まれているので、湧出口では無色透明の湯が、周辺の川や足湯では茶褐色に色づくほどです。
というわけで、味は古い水道管から出た水を飲んだような強烈な(赤さびの)味がします。いちおう大人(16歳以上)は 600ml/日以下は飲める*2ということになっていますが、普通の人は一口で十分という感じでしょうか。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10436
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 伊香保温泉の石段街 :: 上ノ山公園 ときめきデッキ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- nmcli で NIC が所属するゾー... (2)
- びっくりドンキー 大宮公園店 (1)
- Windows 10 で勝手にログアウ... (1)
- 三県境のプレートが盗まれた (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32992)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(32383)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26845)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22261)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21520)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(32383)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26845)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22261)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21520)
cles::blogについて
Referrers