- blogs:
- cles::blog
« スマホで NHK とけい :: クマが指定管理鳥獣に指定の方向へ »
2024/02/13

和歌山産の不知火



すっかり忘れていましたが、昨年のふるさと納税で頼んでおいた和歌山産の不知火が届きました。
見た目はデコポンのようで、実際にデコポンと品種自体は同じですが、デコポンではありません。
というのも、デコポンは熊本県果実農業協同組合連合会(JA熊本果実連)の登録商標*1で、一定の基準をクリアしたものだけにつけられるものなので、この柑橘はあくまで不知火です。
今回の不知火は以下の池田鹿蔵農園のもの。
- 池田鹿蔵農園 不知火 5kg
不知火やポンカンは甘みと酸味のバランスが絶妙なので、二十世紀のように毎年頼んでも良いかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/14293
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« スマホで NHK とけい :: クマが指定管理鳥獣に指定の方向へ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109801)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109801)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers