- blogs:
- cles::blog
« カップヌードル ネギしお豚カルビビッグ :: パスポートをとらなくちゃ »
2007/03/28

いろんなバージョンのIEをインストールする「Multiple_IE」


ウェブアプリのテストをやっていると、動作を保証している全ての環境(ブラウザ)でサイトを閲覧する必要が出てきます。これまではVMwareを使ってそれぞれの仮想環境を作っていたんですが、そんなことをせずに複数バージョンのIEを1つの環境にインストールすることができるMultiple_IEという便利なソフトがあることがわかりました。
Install multiple versions of IE on your PC | TredoSoft
Ever wanted to test your website in various versions of Internet Explorer? It is possible to run Internet Explorer in standalone mode without having to over-write previous versions thanks to Joe Maddalone who came up with a way of achieving that in November 2003. Basically, Internet Explorer is run by exploiting a known workaround to DLL hell - which was introduced in Windows 2000 and later versions - called DLL redirection.
注意書きにもあるとおり、たまにちょっと動作が不安定なことがありますが、一台のPCでIE3~IE6までのブラウザのチェックができるというのは大きいですね。VMwareのように起動するのに待たされたり、パフォーマンスが低下したりということもないですし。これからまたテストの案件が増えそうな感じなのでそのときはこれに活躍してもらおうと思っています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1925
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« カップヌードル ネギしお豚カルビビッグ :: パスポートをとらなくちゃ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114426)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
cles::blogについて
Referrers