BLOGTIMES
2009/03/19

不況下で就活した人ということになってるらしい

  就活  undergraduate 
このエントリーをはてなブックマークに追加

未曾有の大不況で、この時期に就職活動をすることになった人は気の毒だなぁと横目で見てきたのですが、今日、大学の就職支援を担当する部署から「不況下で就活した人を探しているので、学部の同級生を紹介してくれませんか」という依頼が来て初めて、かくいう自分も不況下で就活した人というくくりになっていることを知りました。当時はITベンチャー以外はそこまで就職戦線が冷え込んでいたわけではないので、実感としてそんなに苦労はしなかったわけですが。。。。。

ということで、研究室で一番仲が良かった友人に学部を卒業してから初めて電話をかけてみました。電話番号がもう7年前のものなのでつながるかどうかちょっと心配でしたが、すんなりつながってくれて助かりました。自分と同じIT産業に入った友人たちがどうなっているのかというのは自分もちょっと気になるところなので、この件に便乗していろんな人にコンタクトを取ると面白そうかなとちょっと思っています。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2970
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン