BLOGTIMES
2012/02/24

米祥で登米産のササニシキを食べる

  和食  tokyo 
このエントリーをはてなブックマークに追加

山芋・青菜と油揚げの炊き合わせ・根菜のきんぴら - 米祥で登米産のササニシキを食べる新じゃが照焼 - 米祥で登米産のササニシキを食べる
登米ササニシキ - 米祥で登米産のササニシキを食べる鳥鍋 - 米祥で登米産のササニシキを食べる

今日は久しぶりにコレド室町でディナー。まだ入ったことがない店にしようということで3Fの米祥というお店へ。金曜日の夜ということもあって、どのお店もかなり混み合っていました。

メニュー構成はお米とお総菜が全面に押し出されている感じです。お米は土鍋炊きなので注文から30分くらいかかります。銘柄はマニアックな物がいろいろ選べるのですが、宮城県人の僕としてはとりあえず登米ササニシキです。そういえば意識してササニシキを食べるのは久しぶり*1です。水加減も関係しているとは思いますが、しっかりとした歯ごたえで、ちょっと懐かしい感じがします。

お総菜系のメニューはどれもソツない印象。豪華絢爛というわけではありませんが、ご飯によく合う料理でした。

詳細情報

米祥

東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町3F
03-6225-2424
平日: 11:00~15:30、17:00~23:00
土日祝: 11:00~23:00
無休

  • *1: 実家で採れた米はここ15年ずっとひとめぼれなので。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4793
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン