- blogs:
- cles::blog
« しばらく更新が緩くなります :: 3DS FE覚醒同梱版が発表に »
2012/02/29

毎月390円は安いのか?


日経にKDDI が月額390円でアプリ500本が使い放題になるauスマートパスが載っていたのでメモ。
スマホ時代の使い放題サービス 赤字覚悟で攻めるKDDIの真意 :日本経済新聞
auスマートパスでは、毎月390円を支払えば、人気のアプリが500本以上も使い放題となる。ラインアップを見ると、1本1500円の「ATOK for Android」をはじめ、「モバイル・パワフルプロ野球2012」「モンスターハンター Dynamic Hunting」など、実用系アプリから大作ゲームまでが幅広くそろう。ただしauスマートパスを解約すると、アプリは使えなくなる。
最近は Adobe Creative Cloud のように月額課金でアプリが使えるようにするというサービスが流行なんですが、ケータイの買い換えと同じで最新版を常に使い続けるのでない限りはあまりコストパフォーマンスが良くないんですよね。量販店の力学が働かないので値段もこなれたりすることがないわけですし。今回のサービスは390円/月なので、年額4,680円になります。単純換算するとコンスタントに年額で5000円以上アプリを買う場合には割安ということになりますが、そこまでアプリを買うという習慣が無いんですよね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4802
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« しばらく更新が緩くなります :: 3DS FE覚醒同梱版が発表に »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112093)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110733)
3 . 年次の人間ドックへ(110337)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109889)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109789)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110733)
3 . 年次の人間ドックへ(110337)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109889)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109789)
cles::blogについて
Referrers