- blogs:
- cles::blog
2012/11/03

亀居山 放光院 大願寺の火渡り式


ランチをすませてすこし時間調整しようとブラブラしていたら、大願寺で火渡り式をやるらしいということが分かったので、今日の締めくくりとして大願寺の火渡り式に参加してから帰ることにしました。
当たり前ですが、それほど熱くはないです。例えるならば炎天下の砂浜を歩くようなものでしょうか。足は真っ黒ですが、電車に乗り遅れそうだったので、足は洗わずそのまま靴を履いてフェリー乗り場に駆け込む羽目になりました。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5344
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112091)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110726)
3 . 年次の人間ドックへ(110333)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109883)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109787)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110726)
3 . 年次の人間ドックへ(110333)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109883)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109787)
cles::blogについて
Referrers