BLOGTIMES
2013/01/09

Microsoft の Messenger が 3/15 にサービス終了へ

  skype  microsoft  migration  eol  teleconferencing 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Microsoft Live Messenger - Microsoft の Messenger が 3/15 にサービス終了へ

Windows Live Messenger*1 が来る3月15日でサービスを終了し、Skype に完全移行するようです。

Skypeへ統合:Microsoftの「Messenger」、3月15日でサービス終了 - @IT

告知メールによれば、デスクトップ版のMessengerは3月15日以降はサインインできなくなり、サインインしようとするとSkypeのインストール画面に誘導されるようになる。Skypeのインストールと同時に、Messengerは自動的にアンインストールされる。

実は僕のメインのチャットソフトはここ10年 Messenger で、 MSN Messenger の頃から随分お世話になりました。
久しぶりに Messenger のサイトを確認してみたら、すっかり終了モードになっていますね。

アカウントは引き続き Skype で使えるようなので、過去ログの回収等々をすませてさっさと移行してしまおうと思います。
問題は Skype は Skype で別アカウントを持っていて、それと統合できないことでしょうか。。。。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5498
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン