BLOGTIMES
2013/01/26

明延鉱山跡

  hyogo  社会科見学  mines  ruins  snow 
このエントリーをはてなブックマークに追加

白金号 - 明延鉱山跡鉱山への入り口 - 明延鉱山跡
踏切警報機と閉ざされた扉 - 明延鉱山跡落石がゴロゴロ - 明延鉱山跡

友人が「このあたりに鉱山跡があるんだけど・・・」といって雪の舞う山道を車で進んでいきます。

しばらく進んで行くと鉱山学習館という建物が見えてきました。建物は開いていましたが、このシーズンなので、もちろん誰もいません。敷地内には鉱山で使われていたと思われる、珍しい車両等が展示されていました。

そして本番はここから。落石がゴロゴロしている道をひたすら前進し、明延鉱山(鉱業所)の入り口前へ。目の前には巨大な廃墟が広がっていますが、残念ながら立ち入り禁止となっているので今日はここまで。かなり前に廃止されているはずですが、地面にはしっかりとレールが残っているので、立入禁止の場所以外でも季節が良ければいろいろと楽しめそうなスポットです。

参考


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5540
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン