- blogs:
- cles::blog
2014/01/01

地震活動は現在も活発な状態が続く


昨年の有感地震が29日までで2366回だったというニュースが流れていたのでメモ。
震災前まで10年の年平均は1720回らしいので、未だに余震的な活動は収まっていないようです。
気象庁によりますと、おととし3月の巨大地震以降の体に感じる地震の回数は、おととし3月11日から12月31日までは1万203回、去年1年間は3139回、ことし1月から29日までに2366回となっています。地震の回数は少しずつ減っているものの平成22年までの10年間は年間平均1720回で、巨大地震が発生する前と比べて多い状態が続いています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6382
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112222)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110871)
3 . 年次の人間ドックへ(110440)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109986)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109891)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110871)
3 . 年次の人間ドックへ(110440)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109986)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109891)
cles::blogについて
Referrers