BLOGTIMES
2014/01/01

地震活動は現在も活発な状態が続く

  earthquake  jma 
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年の有感地震が29日までで2366回だったというニュースが流れていたのでメモ。
震災前まで10年の年平均は1720回らしいので、未だに余震的な活動は収まっていないようです。

有感地震多い状態続く 防災対策徹底を NHKニュース

気象庁によりますと、おととし3月の巨大地震以降の体に感じる地震の回数は、おととし3月11日から12月31日までは1万203回、去年1年間は3139回、ことし1月から29日までに2366回となっています。地震の回数は少しずつ減っているものの平成22年までの10年間は年間平均1720回で、巨大地震が発生する前と比べて多い状態が続いています。

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6382
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン