- blogs:
- cles::blog
2014/10/12

宇和島城の現存天守



今日は朝から小雨がぱらつくあいにくの天気ですが、傘を片手に宇和島城に登ります。
この宇和島城は小さいですが、現存12天守のうちのひとつという貴重なもの。
独立式の天守で、三重(層)三階、白壁の総塗り込め造り。土台から棟までの高さは一五・八m。初層は六間四方、二層は五間四方、三層は四間四方と順次同じ比率で小さくなっており、塔風の形態となっている。正面最上層の屋根には大きな唐破風、その下の二層の屋根には大きな千鳥破風、一層には二つの千鳥破風、更にその下に玄関の唐破風と変化をつけた屋根が白壁に映え、安定感があり、極めて優美な姿をみせている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7100
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111984)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110617)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110617)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)
cles::blogについて
Referrers