- blogs:
- cles::blog
2016/02/04

新潟大が財政難で2年間教員人事を凍結へ
新潟大が財政難で今後2年間、昇任や補充などの教員人事を凍結することがニュースになっています。
国立大学は2004年に国立大学法人化され、このときから運営費交付金は毎年少しずつ削られています。学費も上げているところは増えてきましたが、こういう教員に対する対策というのは珍しいですね。国立大でもこのような有様ですから、中小の私立には厳しい時代になってきました。
新潟大が教員人事を凍結|社会|新潟県内のニュース|新潟日報モア
学部長らが重要事項を審議する1月28日の教育研究評議会で合意を得て高橋学長が決定した。原則として教員の昇任や退職者の補充をしない一方で、(1)三つの教員組織(人文社会・教育科学系、自然科学系、医歯学系)ごとに空きポストが五つ出た場合(2)病院診療の担当教員に欠員が出た場合(3)配置数が国の設置基準を下回る場合-などは例外として新たな配置を認める。支障がある場合は非常勤講師などで補う。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8249
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7115)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6813)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5183)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3923)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3506)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6813)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5183)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3923)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3506)
cles::blogについて
Referrers