BLOGTIMES
2016/05/30

Lexar XQD カードの実力は

  xqd  D500 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Lexar Professional 2933x XQD 2.0カード 128GB (最大読込 440MB/s、最大書込 400MB/s)[国内正規品] 無期限保証 LXQD128CRBJP2933Lexar Professional Workflow XR2 (XQD2.0カード専用リーダー、USB 3.0接続) [国内正規品] 2年間制限付保証 LRWXR2TBJP

D500 は XQD と SDXC UHS-II のデュアルスロットですが、航空祭総火演での連写することを考えると、少しでも書き込みが速く、そして容量の大きなメモリカードが欲しくなるもの。

そんなわけで、Lexar Professional 2933x XQD 2.0カード 128GB*1 を D500 用に購入してみました。初めての XQD カードとなりますが、3月頃に大きく値下げされていた*2ので助かりました。

肝心の転送速度ですが、転送先が HDD なので、XQD はおそらくポテンシャルを出し切っていないと思われますが、それでもこれまで使っていた SanDisk SDHC UHS-I と比べると倍以上の転送速度(約183MB/s)となりました。取り込み速度が速くなると写真の整理も速くできるので助かります。
Lexar Professional 2933x XQD の転送速度 - Lexar XQD カードの実力は

ちなみにレキサーのインタビュー記事を読んでいて気づいたんですが、レキサーってマイクロングループなんですね。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8525
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン