- blogs:
- cles::blog
2016/10/25

Apple Pay スタート


iOS 10.1 の配信が始まり、国内でも Apple Pay がスタート*1*2しました。モバイル Suica は25日朝に従来の10倍のアクセスが集中*3し障害が発生するなど、早くもこれまでとは比べものにならない滑り出しになっているようです。
モバイルSuicaおよびApple PayでのSuicaサービスへの一時的なアクセス集中について
ただ今、モバイルSuicaおよびApple PayでのSuicaサービスが大変混雑してつながりにくくなっております。お客さまにはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、しばらく待ってから操作いただけますようお願い申し上げます。
JR東日本 モバイルSuicaのシステムに障害 | NHKニュース
携帯電話を使って駅の改札で運賃を自動精算するJR東日本の「モバイルSuica」のシステムに障害が起きて、25日朝から一部の機能が使えなくなっています。JRは、アップル社のiPhoneを使ったサービスが始まったため、システムにアクセスが集中したとみて調べています。
iPhone 5s がだいぶくたびれてきているので、これは iPhone 7 が欲しくなりますね。
† 2016/10/26 追記
セキュリティアップデートが結構入っているようなので、Apple Pay を使わない場合でも 10.1 にはアップデートしましょう。
- *1: Apple PayでのSuicaサービス:JR東日本
- *2: 日本で「Apple Pay」、iPhoneかざしてSuica、クレカが使えるように - ケータイ Watch
- *3: 「モバイルSuica」障害、約3時間半で復旧 「通常の10倍のアクセス」 Apple PayのSuica対応が影響か - ITmedia ニュース
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8871
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114437)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112956)
3 . 年次の人間ドックへ(112380)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111950)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112956)
3 . 年次の人間ドックへ(112380)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111950)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111823)
cles::blogについて
Referrers