- blogs:
- cles::blog

マウンテン初登山で初登頂



用事も済んだので東京に帰ろうとしたら、一緒に居た後輩が「マウンテンいきましょうよ!マウンテン!!」「マジで言ってんの?」「もちろんです!!」「じゃあ受けて立つよ」という話になってしまい、予期せずマウンテン登山することになりました。
以前からネタとして話だけは聞いていて、メニューをネットで予習したこともあるのですが、まさか本当にマウンテン登山に挑戦する日が来るとは思っていませんでした。店の前に到着したのは 1430 頃。人気店だけあってこの時間でも行列が絶えないようで、着席まで30分くらいかかりました。特に順番待ちのノート等はないので、そのまま店外で呼ばれるまで待ちます。
† さて、何で攻めるか
3人だったので、それぞれ何で登山するか作戦会議。とりあえず僕は王道の甘口スパで定番中の定番ということで「甘口抹茶小倉スパ」。2人の後輩は「ザクロ氷」と「イチゴパフェ」をオーダー。
最初にやってきたのは僕の甘口抹茶小倉スパ。熱々の緑色の麺にクリームと、こし餡、そしてフルーツが乗っています・・・・間違いなく初めて見るパスタに見た目だけでノックアウトされそうです。写真撮影を済ませてから、まずは麺を一口。甘い?と思ったのもつかの間、抹茶の苦みがやってきます。僕は甘すぎるお菓子は苦手ですが、これは抹茶の苦みがあるので以外といけそうと思って食べ進めるも・・・・なかなか量が減りません。麺は太い上に、かなりもちもちしており、しっかりと量があります。加えて上のクリーム、こし餡にもしっかりとカロリーがあるので、途中から胸焼けしてきますが、ラストスパートをかけてなんとか登頂(完食)。
後輩のザクロ氷はかき氷ですが、顔の大きさほどもある特大サイズ。しかも中にアイスクリームが埋まっているという代物。後輩は大食いなので、難なく登頂したのにはさすがにちょっと驚きました。途中でさすがに寒くなって、ホットコーヒーを頼むことになりましたけど。
ここまで来るとイチゴパフェは普通すぎて書くことがありません。写真も省略です(笑)。
† コーヒーは普通
後輩がザクロ氷を食べて寒いというので、途中でホットコーヒーを追加注文。コーヒーにはビスケットとレモンケーキがセットになっているとのことでこれがちょっとした名古屋らしさでしょうか。量、味ともに普通のホットコーヒーなので、なんかちょっと拍子抜け。コーヒーフロートがアレなのでジョッキとかで来たらどうしようと思いましたが、喫茶店だけあって基本的なメニューは基本に忠実なようです。
† 詳細情報
喫茶 マウンテン
愛知県名古屋市昭和区滝川町47-86
052-832-0897
9:00~21:30
月休
http://kissamountain.blog61.fc2.com/
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9233
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110840)
3 . 年次の人間ドックへ(110425)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109964)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109863)