- blogs:
- cles::blog
2017/12/03

岡倉天心記念公園


散歩のついでに谷中の岡倉天心記念公園に立ち寄ってみました。
どこにでもあるような小さな公園ですが、ここは東京美術学校(現在の東京藝術大学)の設立に深く関わった岡倉天心の旧居跡とのこと。園内の六角堂の中には岡倉天心像が安置されています。この公園にはトイレがあるので、谷中散策の時にトイレに行きたくなった場合にはここを利用すると便利です。
岡倉天心宅跡・旧前期日本美術院跡 | 千駄木谷中界隈散策コース | 東京都文化財めぐり
現在の岡倉天心記念公園は、昭和42年(1967)、台東区により開園されました。園内には五浦の六角堂を模した記念堂が建てられ、内部に岡倉天心の胸像が安置されています。この胸像は、平櫛田中が昭和6年に制作した作品(東京藝術大学構内に展示)の原型から鋳造されたものです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9800
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112047)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109848)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109848)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
cles::blogについて
Referrers