- blogs:
- cles::blog
2019/06/09

Image Composite Editor でパノラマ合成


Microsoft Research がリリースしている Image Composite Editor (ICE) というパノラマ合成ソフトがなかなか面白かったのでメモ。
試しに昨年夏にギリシャに行ったときにアテネの街中で取った遺跡の写真4枚を放り込んでみたのですが、本当に継ぎ目が分からないように合成されるので驚きました。操作も画像をドラッグアンドして、マウスで数クリックするだけなので、手軽にパノラマ合成が楽しめます。
以下のサイトから無料でダウンロードして試すことができます。
Image Composite Editor - Microsoft Research
Image Composite Editor (ICE) is an advanced panoramic image stitcher created by the Microsoft Research Computational Photography Group. Given a set of overlapping photographs of a scene shot from a single camera location, the app creates high-resolution panoramas that seamlessly combine original images.
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11008
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3559)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3052)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2365)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2147)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2073)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3052)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2365)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2147)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2073)
cles::blogについて
Referrers