- blogs:
- cles::blog
2019/12/03

IPA が情報モラルがセキュリティに関する講義資料を公開


最近はネットが使えるのが当たり前という感じになっていますが、SNS の使い方等でトラブルになるというのが後を絶ちません。学校等でもリテラシー教育が行われてはいますが、そもそも教えている人自身がネットや SNS を良く理解していないという場合も多々あり、教える人によって内容がバラバラということも珍しくありません。そんなときに使えそうな共通の教材を IPA がリリースしていたのでメモ。
内容的には小学校低学年から大人までをカバーしているので、必要なところをピックアップして講習等で活用できるのが良いですね。
インターネット安全教室 教材ダウンロード:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
インターネット安全教室の教材は、インターネット安全教室での指導用に利用していただく目的で作成した教材、および教材の講義要領です。情報セキュリティや情報モラルの教育、普及の目的で、学校での授業、各種セミナーや研修等にご利用いただけます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11393
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112146)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110788)
3 . 年次の人間ドックへ(110381)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109828)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110788)
3 . 年次の人間ドックへ(110381)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109828)
cles::blogについて
Referrers