BLOGTIMES
2005/11/12

インデアンカレー 11/12の一番乗りは我々ですよ!

  curry 
このエントリーをはてなブックマークに追加

インデアンカレー ルー大盛&ライス大盛 - インデアンカレー 11/12の一番乗りは我々ですよ!

やまけんの出張食い倒れ日記を読んで前々からマークしていたのですが、「インデアンカレー食べに行きましょう」というメールがwoさんから届くまで開店日をすっかり失念していました。

あわてて、やまけんさんのページを見ると「君はもう食べたか!?」なんて、挑戦的なフレーズが書いてあるじゃないですか。「もうこれは食べに行くしかない、それも明日一番に。」というよくわからない強迫観念に駆られて、今回のおバカ企画はスタートしたのでした。

お店の前に着いたのは開店30分前の10:30頃。ここでいったんどこかで時間を潰す話もでましたが、「ここまでやったんだから、一番に食うのが本当のネタなんでは?」*1ということになり、お店の前で談笑しながらしばし開店を待つことに。

いよいよ開店

オーダーはあらかじめ決めておいたルー大盛、ライス大盛。席に座ったあとは手際よくカレーが運ばれてきます。食べ終わるまでなぜか終始二人とも無言でした。

味はかなり甘い・・・と、思った瞬間しっかりとした辛さが襲ってくる。甘さと辛さの不思議なバランスが面白い。辛さについては僕はぜんぜん許容範囲内でしたけど、辛いの苦手な人は要注意かもしれません。甘さについては、辛めに作ったカレーにリンゴ入れすぎたりするとこんな感じになりますけど、そのときはこんなにすっきり食べられないので、そのあたりの限界の見極めが絶妙。

付け合せのキャベツのピクルスの甘酸っぱさも絶妙。ちょうど駄菓子のすもも漬のような感じで、このカレーによくあいます。

やまけんの出張食い倒れ日記

で、ご飯をいっぱい食べたい人には「ライス大盛り(50円)」ができる。しかし僕はこれをお奨めしない。ライス大盛りにすると、ルーの量との絶妙なバランスが少し崩れるのである。

どちらも大盛にしたのはこのあたりを読んでのことだったわけですが、食べ終わってみてその意味がわかりました。本当にライスとカレーがきれいに食べきれるんですね。これは確かに芸術的かも。

行列が・・・・

食べ終わって店を出たのは、おそらく11:15前後だと思いますがすでにお店の前はかなりの行列になっていました。おそるべし。

詳細情報

インデアンカレー 丸の内店
東京都千代田区丸の内2-7-3
東京ビルTOKIA地下1階 
03-3216-2336 
11:00~22:00

  • *1: 僕が強引に押し切っただけなんですけど・・・・・

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1159
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
うまけん (2005/11/16 18:27) <%HatenaAuth()%>

うまけんです。
はじめまして。

一番乗りとは!すごい!
ぼくは11時半くらいで
もうすごい行列でした!!

Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン