- blogs:
- cles::blog
2020/04/25

manaba が一斉アクセスを控えるように要請



今回のコロナ騒ぎで全国の大学が大急ぎでオンライン授業の準備を進めているところが多いと思います。
そんなオンライン授業には講義を中継するための Zoom や Teams などのウェブ会議システムだけでなく、課題の回収を行うための LMS(Learning Management System) が必要不可欠になります。ASP 型の LMS として多数の導入実績を持つ manaba ですが、どうも利用の急増に耐えられないという状況が発生しているようで、苦肉の策としてオンデマンド方式で授業するように勧めています。
新型コロナウイルスに対する manaba の対応について | クラウド型教育支援サービス 「manaba」|株式会社朝日ネット
一斉アクセスを控えるためのポイント
”ライブ配信”や”リアルタイム授業”ではなく、「オンデマンド方式」で授業運営して頂くことで、アクセスが分散されてシステムやネットワークの負荷を軽減することが可能です。
こういうことが起こらないようにオンプレじゃなくてサービスとして買ったのに・・・・・・という担当者のボヤキが聞こえてきそうですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11689
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114445)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112963)
3 . 年次の人間ドックへ(112388)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111956)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111830)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112963)
3 . 年次の人間ドックへ(112388)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111956)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111830)
cles::blogについて
Referrers