- blogs:
- cles::blog
2021/01/02

40GbE 接続をやってみた



今期の冬休みの自由研究は Mellanox のちょっと古めの 40GbE NIC を手に入れたので ESXi で 40GbE 接続してみること。
とは言っても、マシンに刺して起動させただけであっさり認識されてしまったのでちょっと拍子抜け。カードは10年近く前の製品なのでかなり安価に手に入りますが、InfiniBand でなくて Ethernet 使いたいとなるとスイッチはまだ簡単に手に入りそうにはないですね。どこかに SX1012 とか落ちてたりすると嬉しいんですが。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12214
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(1061)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(946)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(827)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(777)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(704)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(946)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(827)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(777)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(704)
cles::blogについて
Referrers