- blogs:
- cles::blog
2021/08/10

職域接種のワクチン廃棄事案が公表されてた


ニュースで職域接種でワクチン廃棄が発生していることが報道されていましたが、具体的な法人、団体名とその理由が公表されていたのでメモ。
これを見てみると冷凍庫・冷蔵庫の不備(ほとんどは電源喪失による温度上昇だが、再凍結という事例もあり)、ドタキャン、バイアルやシリンジの落下となっています。
このうちある程度防げそうなのはドタキャンくらいでしょうか。
ちなみに公表される基準は以下のようになっています。
新型コロナウイルス感染症に係る予防接種における職域接種のワクチン廃棄事案について (2021年7月31日時点)
正な保管温度からの逸脱や直前の接種取消、有効期間切れ等の理由により、ワクチンの接種ができなくなり、1回も接種せずにバイアル単位でワクチンを廃棄し た場合に公表を行うものとします。なお、接種液に異物混入等の異常が見られた場合については、ワクチンメーカーに連絡の上、当該バイアルを廃棄せずに保管しておくこととし、公表の対象としません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12651
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers