- blogs:
- cles::blog
« DEURALI :: オリジナルのチロルチョコを作る »
2007/12/22

プログラミングRuby 第2版 言語編

本屋をブラブラしていたら、プログラミングRubyが2版になっていたので買ってしまいました。出たのは2006/08のようですが、全くのノーマークでした*1。初版が出たのが2001年のちょうど卒論のプログラムをRubyにしようと思った時だったですが、その頃に比べればだいぶRubyを取り巻く環境も変わりましたね。
そういえば抱えているRubyのプロジェクトはなんとか今月中に最後の山場を越えることができそうです。
- *1: というか、表紙が全然違うので同じ本だとわからなかっただけですが。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2337
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« DEURALI :: オリジナルのチロルチョコを作る »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112093)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110733)
3 . 年次の人間ドックへ(110337)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109889)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109789)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110733)
3 . 年次の人間ドックへ(110337)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109889)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109789)
cles::blogについて
Referrers