BLOGTIMES
2010/02/12

Office2007の以前のOfficeで開く

  msoffice 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Officeをアップデートしていないから、docxのファイルが開けなくてね・・・」という相談を受けたので、Officeのアップデートをしてしまおうか*1と思いましたが、操作性が変わって仕事の効率が落ちたとか、重いとか、後々言われても困るので、Microsoft Office 互換機能パックをインストールして切り抜ける事にしました。

Microsoft Office 互換機能パックをインストールして、2007 Office プログラムで作成したファイルを以前のバージョンの Excel、PowerPoint、および Word で開いたり保存したりできるようにする方法

互換機能パックは、Microsoft Office 2003 プログラム、Microsoft Office XP プログラム、または Microsoft Office 2000 プログラムを実行しているコンピュータにインストールできます。互換機能パックをインストールすると、堅牢性の高い Office オープン XML 形式でファイルを開く、編集する、保存する、および作成することができます。

ちなみに僕はOffice 2007とOffice 2003はシステムに混在できるので、###xのファイルを編集するときだけ2007を使うようにしています。

  • *1: そもそもサイトライセンスで2007のライセンスも持っているので。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3417
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン