- blogs:
- cles::blog
2010/02/12

Office2007の以前のOfficeで開く

「Officeをアップデートしていないから、docxのファイルが開けなくてね・・・」という相談を受けたので、Officeのアップデートをしてしまおうか*1と思いましたが、操作性が変わって仕事の効率が落ちたとか、重いとか、後々言われても困るので、Microsoft Office 互換機能パックをインストールして切り抜ける事にしました。
互換機能パックは、Microsoft Office 2003 プログラム、Microsoft Office XP プログラム、または Microsoft Office 2000 プログラムを実行しているコンピュータにインストールできます。互換機能パックをインストールすると、堅牢性の高い Office オープン XML 形式でファイルを開く、編集する、保存する、および作成することができます。
ちなみに僕はOffice 2007とOffice 2003はシステムに混在できるので、###xのファイルを編集するときだけ2007を使うようにしています。
- *1: そもそもサイトライセンスで2007のライセンスも持っているので。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3417
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114441)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112959)
3 . 年次の人間ドックへ(112383)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111953)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111826)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112959)
3 . 年次の人間ドックへ(112383)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111953)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111826)
cles::blogについて
Referrers