- blogs:
- cles::blog
« やげんぼり :: Amazonの送料無料が無期限延長に? »
2010/03/31

OpenSSLが1.0.0に

自分はSSLキーの生成やプログラミングの際にSSLの実装としてOpenSSLしかつかった事がなかったのですが、これまで0,9.8とかバージョン番号が微妙(しかも、バージョンの後ろにさらにaとかbとかアルファベットがついていた)というのがずっと気になっていたのですが、とうとうプロジェクト開始から11年目にして1.0.0をリリースしたようです。
OpenSSL 1.0.0登場、初のメジャーバージョン | エンタープライズ | マイコミジャーナル
OpenSSLプロジェクトチームは29日(米国時間)、OpenSSLの最新版にして初のメジャーバージョンとなるOpenSSL 1.0.0を公開した。OpenSSL: Source, Tarballsにおいて最新版をダウンロード可能。一つ前のリリースバージョンとなる0.9.8nがリリースされたのはさらに5日ほど前の24日(米国時間)だが、さらに機能改善や新機能追加が実施されたバージョンとされている。
ウェブ系では永久にベータ版なんていうことも珍しくない昨今のトレンドでこれほど枯れた1.0.0というプロダクトも珍しいですね。デフォルトの秘密鍵フォーマットがPKCS#8になったりしているようです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3491
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« やげんぼり :: Amazonの送料無料が無期限延長に? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112109)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
cles::blogについて
Referrers