BLOGTIMES
2004/11/17

百式は15分~20分でできている

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ヌーベルブログに百式の裏側というエントリがあります。これによれば、百式の日刊メルマガは毎日15?20分でできているみたいです。すごい。

ヌーベルブログ: 15分~20分 日刊メルマガ『百式』の裏側(前編)
ヌーベルブログ: 15分~20分 日刊メルマガ『百式』の裏側(後編)

このエントリで注目すべき点は継続するためのポイントです。

継続のポイント

1. 今日書くネタを今日探さない
2. 記事の構成は固定させる
3. 配信はシステム化する
4. 昨日とは違った今日にする

いちおうココも毎日更新できるようにがんばってはいますが、時間的には30分以上かかっていると思います。

当然うまいネタが見つからなくて困る日も正直言ってあります。だから、日記とかニュースのような時事ネタ以外はストックしておいて引っ張り出せるようになっています。そういう意味では1はおおむね僕のところでも達成できています。

その副次的効果なのかも知れませんが、最近は面白いものを見つけたらblogをスクラップブック代わりに使うようになりました。

でも、継続の一番のポイントはやっぱり4でしょうね。結局モチベーションが一番重要なファクターだと思います。

能力のようなもののように毎日少しずつしか変化しないようなものと違って、モチベーションは日ごとに大きくプラスになるときもあれば、大きくマイナスになることもあるわけですから、そのような自分の気持ちのブレといかに付き合っていけるかということが、継続へのポイントだというのはその通りだと思います。

それこそ「昨日とは違った今日にする。」と思えば何でもできるような気がします。


    こんな記事もあります 「百式の裏側 ヌーベルブログ
    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/499
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン