- blogs:
- cles::blog

日本橋鮮魚卸売市場(ランチ編)


打ち合わせのため久しぶりに日本橋近辺でランチ。4月頃にオープンしたらしい、日本橋鮮魚卸売市場が面白いらしいので出かけて来ました。店舗の入り口は魚屋さんになっているという面白い店舗構成。13時前というのに店内はほぼ満席でした。
ここのランチはテーブルに着席する前にレジで注文と会計を先に済ませるというシステム。一緒に行ったメンバーは以前、食べるのが大変だったらしく、メニューを慎重に見定めています。僕は無難にサーモンとイクラの石狩丼にしてみました。出てくるまで少し時間がかかりましたが、運ばれて来たどんぶりの量感にちょっとびっくり。食べてみると、サーモンがかなり厚切りになっているのがわかります。味はそれなりですが、かなりコストパフォーマンスは高いと思います。ここで食べるとしばらく刺身は食べなくていい感じです。
ちなみに一番食べるのが辛そうだったのが、白身魚のフライ。通常の定食やさんだったら2、3枚という所でしょうが、揚げたてのフライが5枚。頼んでしまった知人が途方にくれていたので、先に食べ終わっていた僕は1枚だけヘルプをしました。このあたりでガッツリ魚が食べたい場合には間違いなくオススメですが、何を注文するかで天国と地獄に分かれるのでそこは気をつけた方がいいですね。特に揚げものとか、おかずが盛り合わせ的な物でない場合は、他の人とシェアをすることを念頭に作戦を立てた方がよいと思います。
† 詳細情報
日本橋鮮魚卸売市場
東京都中央区日本橋本町1-1-1 METLIFE日本橋本町ビル 1F
03-3517-3232
11:00~15:00、17:00~23:30
無休
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5068
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
- crontab -r とやってしまった... (2)
- MPC-HC で連続再生を行う(解... (1)
- Jawbone Companion (beta) (1)
- GPS ロガーを自作 (1)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112930)
3 . 年次の人間ドックへ(112358)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111927)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111801)