- blogs:
- cles::blog
« 都心環状線がなくなるかも :: 小中学生は観察・実験の分析苦手? »
2012/08/07

VM上 で USB ブートする

あまり使うことはないかもしれませんが、VM 上で USB ブートを行う方法が紹介されていたのでメモ。
Plop Boot Manager を経由するというのがミソのようです。
VMwareの仮想マシンでUSBブートする方法 - Eiji James Yoshidaの記録
Plop Boot Manager(www.plop.at)をダウンロードする
plpbt-x.x.x.zip*1を展開する
起動時にplpbt.isoが使用できるように仮想マシンを設定する
仮想マシンが起動したらBIOS画面の表示中にEscキーを押して*2「Boot Menu」を表示し「CD-ROM Drive」を選択する
Plop Boot Managerが表示されたらUSBメモリを差し込んで、仮想マシンにUSBメモリを認識させる
Plop Boot ManagerでUSBを選んでUSBブートする
† 参考
・仮想化雑記帳: USBメモリから起動するOSを仮想マシンで利用する(1)
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5144
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 都心環状線がなくなるかも :: 小中学生は観察・実験の分析苦手? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114203)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112758)
3 . 年次の人間ドックへ(112212)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111777)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111656)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112758)
3 . 年次の人間ドックへ(112212)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111777)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111656)
cles::blogについて
Referrers