- blogs:
- cles::blog
2013/01/27

たねや 日牟禮茶屋



日牟禮八幡宮にお参りしたら昼飯の時間になってしまったので、近くにあったたねや 日牟禮茶屋でランチ。
このあたりに入ってから「たねや」の看板はよく見かけていて、友人と「たねやというのは何屋なんだろうね?」という話をしていたのですが、予期せず謎が解けることになりました。この辺りでは名が通った和菓子やさんのようです。
今回の旅では麺ばかり食べていたので、しっかりとせいろ蒸し膳でご飯を補給することに。季節のおこわと近江野菜のおばんざいは月替わりになっているようで、それぞれ根菜おこわ、近江牛のじゅんじゅん、エビ大根(黒糖風味)、かぶらと青菜のおひたし、ごぼうのごままぶし、白菜としめじの炊きもの(生姜あんかけ)、赤コン煮になっていました。それぞれの量は決して多くありませんが、このあたりの名物が一度に食べられるようになっています。
店内は非常におちついた雰囲気で、月替わりのメニューの説明も一品ずつ丁寧にしてくれて、気持ちよく食事することができました。お菓子屋さんなので、食前と食後にそれぞれお菓子が出てきますが、どちらも美味しかったです。
† 詳細情報
たねや 日牟禮茶屋
滋賀県近江八幡市宮内町3 近江八幡日牟禮ヴィレッジ内
0748-33-4444
9:00~18:00
無休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5546
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112124)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110766)
3 . 年次の人間ドックへ(110367)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109913)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109813)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110766)
3 . 年次の人間ドックへ(110367)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109913)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109813)
cles::blogについて
Referrers