- blogs:
- cles::blog
2013/02/27

Windows7 向け IE10 が公開に



Windows7 向けの Internet Explorer 10 が公開になったのでさっそくインストールしてみました。
いつもとの IE と同じパターンで、しばらく経つと Windows Update 経由でも公開されるようなので、勝手にインストールされると困ると言う場合はあらかじめ Toolkit to Disable Automatic Delivery of Internet Explorer 10*1をインストールしておいた方が良さそうです。
マイクロソフトがWindows7向け『IE10』正式版を一般公開
IE10はタッチUIに最適化されたモードも備えながら、Windows 8同等のスピード性能、プライバシー保護や強固なセキュリティー機能、HTML5/CSS3標準への対応が期待できる。また、IE9以前からIE10に自動アップグレードしたくないというビジネスマンのために、『IE10 Automatic Update Blocker Toolkit』といった自動アップデートブロックツールも提供されている。
- *1: Download Toolkit to Disable Automatic Delivery of Internet Explorer 10 from Official Microsoft Download Center
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5616
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112051)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109853)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109750)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109853)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109750)
cles::blogについて
Referrers