- blogs:
- cles::blog
2013/02/28

Eneloop が4月26日から残念なデザインに

先日、お気に入りだったマウス(Logicool M905r)を紛失したときに、中に入っていたエネループも当然一緒になくなってしまったので、エネループのついでに充電器も買い換えようかと思って、エネループのページを開いてびっくり。
4月26日から Panasonic にブランドが統一される*1*2ようなのですが、デザインがなんとも残念なことになっています。性能はアップしているんですけど、スマートなエネループのイメージがぶちこわしですね。
当然、ネットでもだいぶ話題になったようです*3。性能向上については個人的には気にするほどでもないと思っているので、ブランドが変わる前に現行品を調達しようと思います。
- *1: NEWエネループのご紹介 | eneloop(エネループ) | Panasonic
- *2: ニッケル水素電池「エネループ」「充電式エボルタ」シリーズを発売 | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic
- *3: Panasonic、エネループブランドを追いやったダサい電池を発売 - Togetter
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5617
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3631)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3100)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2405)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2220)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2143)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3100)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2405)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2220)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2143)
cles::blogについて
Referrers