- blogs:
- cles::blog
2005/02/05

デースケドガー3回目公演
ダ「ど?も?、デースケドガーで?す!」
ド「ダイスケくんは『泥』に『助』という漢字です」
ダ「ドーガくんは最近街を歩いてるとこどもが寄ってきますが、錬金術を使えないことがばれると離れていきます」
ド「(ムカッ)」
ダ「さらに槍を持ち歩いてるので、警官も寄ってきます」
ド「だって槍がないと、アーマーナイトなのに気付いてもらえないもん」
ダ「いや、もうね、時代が違いますよ。鎧着て歩くんなら、金髪のちびっ子も連れて行かなきゃダメですよ」
ド「むぅ。マリクを連れて来ればなんとか・・・」
ダ「いや。街中でエクスカリバーとか使われても困るから止めてくれないかな・・・」
ド「じゃあどうしろっていうのさ」
ダ「いや、逆ギレされても。脱げば良いんじゃないの?鎧」
ド「逆転の発想だね。そうすれば買い物の度に警官からはマークされなくて済むし」
ダ「あ!ダメだ!!」
ド「どうしたのさ、急に大きい声出して」
ダ「鎧なくなると、ドーガくんを見分けられない」
ド「それでも相方か?!!」
シュッ
ダ「ふっふっふ。どうせそんな突っ込みだろうと思って、その槍は出番待ちの時に20回使っておいた」
ド「あ?、壊れてる?。レナさんにハマーンの杖で直してもらわなきゃ」
ダ「いや、わざわざ鉄の槍を回復はしてくれないだろ」
※今回はFEと鋼の錬金術師(以下略)
次回、「デースケドガー幕間」へ
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/666
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112124)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110766)
3 . 年次の人間ドックへ(110367)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109913)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109813)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110766)
3 . 年次の人間ドックへ(110367)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109913)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109813)
cles::blogについて
Referrers