- blogs:
- cles::blog
2014/07/13

薪を背負って本を読んでいるといえば・・・


小田原城を散策していたら、報徳二宮神社という案内板を見つけたので、これって薪をかついで歩きながら本を読む像で有名な二宮金次郎のことなのかなと思って立ち寄ってみたら、その二宮尊徳を御祭神とする神社でした。
明治27年(1894)4月、二宮尊徳翁の教えを慕う6カ国(伊勢、三河、遠江、駿河、甲斐、相模)の報徳社の総意により、翁を御祭神として、生誕地である小田原の、小田原城二の丸小峰曲輪の一角に神社が創建されました。
二宮尊徳が小田原出身だったというのは知りませんでした。境内にはちゃんとブロンズの二宮金治郎像が鎮座しています。最近はこの像がある学校もだいぶ少なくなっているようです。まぁ歩きスマホが社会問題になっている中で、歩きながら本を読むという像を見習えというのは難しいですからね。精神として学ぶべきところは多いと思いますが、うわべだけをまねしやすい小学生の目の触れるところに置くのは難しいかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6861
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114426)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
cles::blogについて
Referrers