- blogs:
- cles::blog
« 薪を背負って本を読んでいるといえば・・・ :: 内野邸とブコー醤油工場跡 »
2014/07/13

清閑亭で一休み


次は少し離れた清閑亭(元黒田長成別荘)に向かってみることにしました。
この建物は中がカフェになっていますが、建物自体は無料で入ることができます。
黒田長成(元貴族院副議長)の別荘として、明治末期から大正初期に建てられた。雁行状平面で数奇屋風の丁寧なつくりが特徴。材質及び技法に優れている純和風建築であり、歴史的文化的価値が認められることから、平成17年7月12日付けで、国の登録有形文化財に登録された。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6862
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 薪を背負って本を読んでいるといえば・・・ :: 内野邸とブコー醤油工場跡 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112160)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110796)
3 . 年次の人間ドックへ(110386)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109936)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109834)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110796)
3 . 年次の人間ドックへ(110386)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109936)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109834)
cles::blogについて
Referrers