BLOGTIMES
2014/07/13

清閑亭で一休み

  kanagawa  residence 
このエントリーをはてなブックマークに追加

玄関側から - 清閑亭で一休み廊下 - 清閑亭で一休み
中庭 - 清閑亭で一休み襖引手 - 清閑亭で一休み
庭側から - 清閑亭で一休み庭側へ - 清閑亭で一休み

次は少し離れた清閑亭(元黒田長成別荘)に向かってみることにしました。
この建物は中がカフェになっていますが、建物自体は無料で入ることができます。

小田原市 | 登録有形文化財・清閑亭

黒田長成(元貴族院副議長)の別荘として、明治末期から大正初期に建てられた。雁行状平面で数奇屋風の丁寧なつくりが特徴。材質及び技法に優れている純和風建築であり、歴史的文化的価値が認められることから、平成17年7月12日付けで、国の登録有形文化財に登録された。

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6862
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン