BLOGTIMES
2014/09/17

IPA と JPCERT/CC が「STOP!! パスワード使い回し!!」キャンペーンを展開

  ipa  jpcertcc  intrusion  report 
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近のクラッキングはパスワードをリスト攻撃が主流になっているので、IPA と JPCERT/CC が共同でパスワードを使い回ししないように呼びかけるキャンペーンを実施するようです。

STOP!! パスワード使い回し!!パスワードリスト攻撃による不正ログイン防止に向けた呼びかけ

IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)およびJPCERT/CC(一般社団法人 JPCERTコーディネーションセンター、代表理事:歌代 和正)は、パスワードリスト攻撃による不正ログインの被害が後を絶たないことから、インターネットサービス利用者に向けて複数のサービスにおいて同じパスワードを使い回さないよう呼びかけます。

IPA がまとめた「オンライン本人認証方式の実態調査」報告書を読んでみると「複数の金銭に関連したサービスサイトで「同一のパスワードを利用している」割合は25.4%」とかなり高い水準になっており、2013年8月の呼びかけでもスワードを使い回ししないように呼びかけていましたが、被害の拡大が止まっていないのでさらに強い呼びかけが必要ということになったのではないかと思います。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7029
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン