- blogs:
- cles::blog
2014/10/02

.cue + .img を .iso に変換する

Windows 8.1 で は Explorer で .iso イメージファイルをダブルクリックすると、特に追加のソフトをインストールしていなくても仮想ディスクとしてマウントすることができるようになっています。
ところが今日、ファイルを整理していたら、古いバックアップディスクの中から .cue + .img 形式のイメージファイルが見つかりました。もしかしたらこれも Windows 8.1 だといけるかなと思ったのですが、残念ながらこれを直接マウントすることはできませんでした。中身のデータ自体は吸い出しておきたかったので、今後のことを考えて .cue + .img を .iso に変換しておくことにします。
いくつか変換用のソフトウェアがあるようですが、今回は ISO Workshop というソフトを使ってみました。
ISO Workshop is a free application specifically designed to facilitate disc image management, conversion and burning operations. The program has a very simple user interface and enables you to make ISO images, extract files from disc images, create disc backups, convert and burn disc images.
インストール後、ボタンを数度押すだけで簡単に変換することができます。ファイルはすんなり Windows 8.1 でマウントできるようになりました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7069
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3635)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3101)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2406)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2221)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2143)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3101)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2406)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2221)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2143)
cles::blogについて
Referrers