- blogs:
- cles::blog
2014/10/12

轟公園「石の風車」

石の風車という看板が出ていたので、轟公園に立ち寄ります。
案内に沿って歩いて行くと本当に石の風車が建っていました。台風の接近で風が強かったので、かなり勢いよくまわっていましたが、弱い風でもまわるようです。回転する音もしないので、おそらく内部にはボールベアリングが入っているのでしょう。帰ってきてから調べてみたら高知の彫刻家門脇おさむ氏の作品みたいですね。ここだけでなく全国に同じような風車が設置されているようです。
公園内には大きな石の風車があり、少しの風でも回るようになっている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7123
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112113)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110748)
3 . 年次の人間ドックへ(110354)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109804)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110748)
3 . 年次の人間ドックへ(110354)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109804)
cles::blogについて
Referrers