- blogs:
- cles::blog
2015/06/30

Eclipse 4.5 Mars 登場



今年も定例の Eclipse バージョンアップのシーズンがやってきました。今年のバージョン 4.5 は Mars という名前がついています。記念すべき10回目のメジャーリリースだったようです。
10回目のリリースとなる「Eclipse Mars」が登場、Docker対応へ | OSDN Magazine
2014年6月25日に公開された「Luna」ことEclipse 4.4に続くものとなる。IBMが開発しオープンソースとしたEclipseは、2004年に開発母体として非営利団体Eclipse Foundationとが設立され、以後開発チームは年1回のリリースを行っている。今年で10回目のリリースを迎えた。合計で79のオープンソースプロジェクトを含む。約380人のコミッターが参加し、6500万行のコードとなった。
Eclipse もだいぶ大きくなってきたのでダウンロードと再インストールが辛くなってきました。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7727
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112005)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110267)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109710)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110267)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109710)
cles::blogについて
Referrers