BLOGTIMES
2015/08/13

Yahoo! Japan も検索は HTTPS に

  yahoo  ssl 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Yahoo! Japan の検索が HTTPS 化されることになりました。
ウェブアナリティクス関係の人には大きな問題ですが、普通の人の使用感には特に変化はないと思います。

「Yahoo!検索」SSL化のお知らせ - Yahoo!検索ガイド - Yahoo! JAPAN

この度「Yahoo!検索」では、より強力なセキュリティ基準を採用したサービスを提供するため、2015年8月18日より段階的に、検索結果にSSLと呼ばれる暗号化プロトコルを使用することにいたしましたので、お知らせいたします。

Google は既に完全 HTTPS 化

あまり気づいていない人も多いと思いますが、Google の方はというと既に検索は完全に HTTPS 化されています。ちょっと Google のブログを検索してみると 2012 年に Google アカウントにログインしている場合のみ検索の HTTPS 化*1という形で始まり、2013 年中にはすべての検索が HTTPS になったようです。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7820
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン