- blogs:
- cles::blog
2015/10/07

憂鬱な洗濯物の折り畳み作業から開放される?


セブンドリーマーズ、パナソニック、大和ハウス工業の三者が組んで、洗濯物折りたたみロボットを開発するようです。
家事の中では洗濯が一番面倒だと感じているので、こういうロボットが早く実用化されて欲しいと願っています。
3社からはそれぞれプレスリリースが出ています。
- ランドロイド|seven dreamers
- 全自動洗濯物折り畳み機「 laundroid(ランドロイド) 」の共同開発をスタート|ニュースリリース|企業情報|大和ハウス工業
- セブンドリーマーズ、パナソニック、大和ハウス工業で全自動洗濯物折り畳み機「laundroid(ランドロイド) 」の共同開発をスタート - jn151007-4-1.pdf
現在の状況だと、速度的にはまだまだ実用的とは言えない感じなのですが、発売までにどの程度時間が短縮されるのかが鍵になりそうです。
世界初、洗濯物を自動でたたんでくれる「laundroid(ランドロイド)」 - 家電 Watch
一度に折り畳める量は、40枚の衣類。40枚を投入した場合には、3~6時間程度の時間を要するという。なお実演では、1枚のTシャツを畳むまでに10分弱かかっていたが、製品化までには時間を短縮できるとしている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7947
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112080)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109781)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109781)
cles::blogについて
Referrers