- blogs:
- cles::blog
2015/10/07

MS が Surface Pro 4 と Surface Book を発表

MS が新しい Surface Pro 4 を発表しました。
Pro 3 で不満だった最大メモリも 16GB に拡充されました。ディスプレイは 12.3 インチと若干大きくなり、高解像度も2,160×1,440ドットから2,736×1,824ドットにさらにアップしています。ペコペコであまり打鍵感が良くなかったタイプカバーも新しくなり、キーはパンタグラフ機構を搭載、指紋センサーが内蔵されたものも用意されるようです。タイプカバーは Pro3 との互換性があるようなので、これは購入するかもしれません。
- Microsoft、Surface Pro 4を発表 | TechCrunch Japan
- フットプリントそのままに12.3型液晶を採用。さらに薄く軽くなった「Surface Pro 4」 - PC Watch
さらに、新しい 13 インチの 2-in-1 ノート Surface Book も発表されました。液晶は 13.5 インチ、解像度は 3,000×2,000、sRGB 100% サポートで出荷時のキャリブレーションがあるなど高性能なもの。3:2液晶はフルサイズで撮った写真を全画面表示するのにちょうど良いんですよね。そんなわけで、X1 Carbon を買ってしまったのは勇み足だったかもと思わせるようなスペックです。ただ、このサイズで重量は 1,515g あるので大きさと携帯性から言えば X1 Carbon の方が機動性は高いですけど。
- 「Surface Book」発表 キーボード着脱式の「最も高速な13インチラップトップ」 - ITmedia ニュース
- Microsoft初にして究極のノートPC「Surface Book」 ~GPU内蔵の着脱式キーボード採用。13.5型3,000×2,000ドット - PC Watch
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7946
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112138)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110781)
3 . 年次の人間ドックへ(110376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110781)
3 . 年次の人間ドックへ(110376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers