- blogs:
- cles::blog
2016/01/23

松田町寄のロウバイまつり


今日の主目的は松田町寄でロウバイを見ること。ちょうど満開の株が多くて見頃を迎えていました。
ちなみにロウバイ(蝋梅)は梅の字が入っていますが梅とは別の種類(梅はバラ目バラ科サクラ属、ロウバイはクスノキ目ロウバイ科ロウバイ属です。)です。花は蝋細工のような半透明の花びらなので、普通の梅のような可愛い感じはありませんが、かなり香りが強いのでロウバイ園の中は華やかな香りに包まれていました。
† なんでこんなところにロウバイが
なぜこんなところにロウバイがたくさんあるんだろう?とちょっと不思議に思っていましたが、入り口にこのロウバイ園の由来が書かれた看板が立っていました。これによると、荒廃地の再生のためにこのあたりの中学校の卒業生が平成17年から記念植樹していったものが現在では1500本以上の規模になったとのこと。寄という地名は1文字で「やどりき」と読むようですが、地元のひとは「やどろき」と訛って読むのだとか。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8224
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(6593)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5274)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5022)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4033)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(3898)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5274)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5022)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4033)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(3898)
cles::blogについて
Referrers