- blogs:
- cles::blog
« 久しぶりに献血 :: 万年筆のインクが使えるローラーボール »
2016/05/01

D600 のピント調整


献血している間に恒例のカメラのメンテナンスをするためにニコン銀座のサービスセンターへ。
1Fのショールームに飾ってある D500 が嫌が応にも気になりますが、触ってしまうと欲しくなってしまうのでグッとこらえてメンテナンス受付窓口に向かいました。
† ピントと VR の点検を
いつも通り D600 のローパスの清掃と、最近どうもピントのずれが気になるので点検をしてもらってきました。
80-400G も 24-70E も異常なしでしたが、ボディは後ピン傾向だったようなので、調整してもらえたようです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8453
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 久しぶりに献血 :: 万年筆のインクが使えるローラーボール »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112034)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110667)
3 . 年次の人間ドックへ(110295)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109836)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109741)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110667)
3 . 年次の人間ドックへ(110295)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109836)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109741)
cles::blogについて
Referrers