BLOGTIMES
2021/08/18

三県境のプレートが盗まれた

  border 
このエントリーをはてなブックマークに追加

三県境界杭 - 三県境のプレートが盗まれた

県境マニアに有名な群馬と埼玉と栃木の間にある三県境のプレートが盗まれたようです。
10 年前に初めて訪問したときは杭はまだなく、雑草が生い茂る単なる田んぼの水路でしたが、 2016 年 2 月に観光地化されて綺麗に整備されていたのでした。

こういう場合、警察の管轄が気になりますが、とりあえず栃木市職員が発見して、栃木署に被害届を出したようなので栃木署が捜査することになるようです。

栃木 群馬 埼玉「3県境」のプレート無くなる 窃盗容疑で捜査 | 事件 | NHKニュース

無くなっていることが分かったのは、栃木県栃木市と、群馬県板倉町、それに埼玉県加須市の境に設置されていた直径8センチほどの円形をしたしんちゅう製のプレートです。
コンクリート製の柱の先に取り付けられていたこのプレートは、3つの市と町が平成28年に共同で設置したもので、3つの県の境界を示す線などが書かれていました。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12666
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン